SSブログ

春一番が吹いた [雑記]

   3月18日の春一番は、帽子は飛ばされそうだし目も開けていられないほど荒れ狂いましたが、その後には庭や公園の花が一斉に咲いた感じがします。
SNAS (4)-550.jpg


ZT (19)-550.jpg


ZT (29)-350.jpg



ZT (10)-400.jpg



ZT (25)K-350.jpg



ZT (34)-450.jpg



       明日は一日雨降りの予報、寒い雨だそうです。


共通テーマ:日記・雑感

旅立ちの春 [雑記]

   春は、希望と不安を胸に若者が未知への挑戦へ旅立つ季節でもありますね。中学3年の孫娘が昨日2/25の夕方、約1ヵ月のホームステイに成田から旅立った。「英語をしゃべっているのを見たこともないけれど大丈夫なのだろうか・・・飛行機はどこを飛んでいるかしら・・・」 いろんなことが、とり留めもなく浮かんで眠れない夜でした。
NKY (50)-550.jpg

NKY (54)-550.jpg

NKY (63)-550.jpg
   この孫娘が保育園のころに描いた「おばあちゃん」が、わたしのブログのアイコンなのでございます[わーい(嬉しい顔)]


共通テーマ:日記・雑感

都内の雪 [雑記]

-1   2月8日朝6時現在のこちらは、車などの上がうっすら白い程度で、道路にはまったく雪はありません。今日は私立大学入試の日、今夜にかけて大雪になる予報ですが、まずは良かったですね。

-2   8時現在では、粉雪がシンシンと降ってきて、これから積もりそうです。後で写真を撮るつもりです。 8時30分 
IMGP0121-500.jpg
IMGP0122-500.jpg

-3   お昼過ぎ。今は少し吹雪いていて粉雪で視界がよくない。気温2度、寒いです。
IMGP0173-500.jpg
IMGP0166-500.jpg
IMGP0185-500.jpg

-4    2月9日朝、都内積雪27㎝の雪は45年ぶりだそうで、やはり興奮しますね^^ 今朝は強風や雪も止んで薄日がさす天気、都知事選挙の投票日なので助かります。
YKI (3)-500.jpg
YKI (1)-500.jpg


共通テーマ:日記・雑感

駒沢オクトーバーフェスト [雑記]

   ドイツのミュンヘンで毎年秋に行われる『オクトーバーフェスト』は、二千年以上の歴史があるビールの祭だそうですね。10月ではありませんが世田谷区の駒沢オリンピック公園で、本場ドイツのビールとソーセージなどの食べ物を楽しもうというイベントがありました。各地で開催されているようですが、駒沢公園は今年が初めて。公園の中央広場には見渡す限りテーブルとイスが並べられてビールを楽しむ人で賑わっていました。
KW (33)-550.jpg

KZ (97)-500.jpg


  ↓ ステージのある会場では、ドイツ楽団のライブミュージックやパフォーマンスで盛り上がりました。 
KZ (74)-500.jpg

KZ (39)-500.jpg


    言葉が通じなくても何の支障もない。ビール好き人間の世界には国境などないようにみえますね。
KZ (82)-550.jpg

KZ (84)-500.jpg

KZ (81)-500.jpg

KZ (70)C-300B.jpg






ママが楽しければ赤ちゃんも幸せ











PS (2)-550.jpg

☆ 開催期間は、5月31日(金)~6月9日(日) 22:00までです。

  (私たちはビールの美味しさが分からない人間。あれこれ食べて雰囲気を楽しみました)   

nice!(19) 
共通テーマ:日記・雑感

何ということもない日 [雑記]

   沖縄は梅雨本番中ですが、こちらも間もなく梅雨かもしれません。鬱陶しくても大切な季節の一つですね。

☆ 雨の日の一コマ
DK (17)-550.jpg

TY (12)C-550.jpg

KS (7)-550.jpg

  子グモの巣網はいい加減ですが、自分の定位置らしいバツ印だけは立派。
NS (7)-550.jpg



☆ ハンモック
   今日は蒸し暑くなってきたので、夏の昼寝用ハンモックを出しました。かすかに揺れるハンモックで目をつむると、まるで大自然の母なる胎内に抱かれているような優しい心地よさです (何を言っているのか分かるような分からないような・・・)折りたたみ式なので使わないときはコンパクトに収納出来ます。   
HM (1)-550.jpg

MG (15)-300.jpg


nice!(19) 
共通テーマ:日記・雑感

思いがけない大雪 [雑記]

   昨日の1月14日は関東地方も大雪でした。
雨がみぞれに変わったのが午前10時ごろで、2時間ほどで植木鉢も庭の植物も雪に埋まる本格的な大雪。今にも折れそうな隣家の庭木を見ると、竹が積雪で押し曲げられたり折たりしていた郷里の冬の記憶がよみがえってきます。
OKF (6)-550.jpg
OKF (11)-550.jpg


    気がつけば家の塀には、雪だるまがところ狭しと並んでおりました。芸術的な雪だるまにも見えますが、何しろ激しい降りと厳しい寒さですから、孫も大急ぎの作業だったのかもしれません[わーい(嬉しい顔)]
OKF (28)-500.jpg
OKF (19)-500.jpg


   昨日まだ雪が降っている中で、息子の家族が家の前の雪かきをしてくれました。今日15日は気温が低いけれど朝から晴天。雪が解け始めた午後には 『降りましたね』 など近所の人と声を掛け合いながら道路の雪かきでした。普段は挨拶しかしない人も笑顔で無駄口をきいたり、これも時ならぬ大雪の効用ですかね。

IMGP2678-300.jpg

IMGP2683C-300.jpg


nice!(21)  コメント(17) 
共通テーマ:日記・雑感

七草がゆ [雑記]

   出し遅れて間抜けな感じになりましたが、もらった七草セットの話です。
少し萎れていて葉の形が分かりにくいですが七草写真。

IMGP2459-550TT.jpg

『芹(せり)なずな 御形(ごぎょう)はこべら仏の座 すずなすずしろ これぞ七草』の歌で有名ですし、どれも見たことのある草ですね。
1. 芹(せり)
2. なずな・・・ぺんぺん草
3. 御形(ごぎょう)・・・ハハコ草
4. はこべら・・・ハコベ
5. 仏の座・・・コオニタビラコ
6. すずな・・・カブ
7. すずしろ・・・大根



  七草がゆの作り方もセットにありました。
① 七草全部をきれいに洗い、さっと熱湯をくぐらせて細かく切る。
② 米はきれいに洗い、ザルにとり、30分くらい水切りしておく。
  ナベに洗米1に対して、5~7倍の水を入れて火にかける。
③ 沸騰したところで弱火にし、30分から40分くらいゆっくりと煮ます。
   途中、かき混ぜるとねばりがでるので注意します。
④ 米がやわらかくなったら塩で味を整え、七草全部を加えてしんなりするまで煮る。


 七草がゆは自己流でも大丈夫。
   上記の七草がゆの作り方にしばられないで、気楽に作ってみましょう[わーい(嬉しい顔)]   

IMGP2501-500.jpg

   七草がゆを食べ門松もなくなると、もう去年と少しも変わらぬ日常生活が始まる。ここで必ず思い出すのが高浜虚子の俳句 『去年今年貫く棒の如きもの』。新年といっても流れる時間や日常生活は、去年から棒のように真っ直ぐに続いているのが実感です。日本国も政権が代りましたが、抱える多くの問題は棒の如きものですね。
朝がゆのあと、『正月も終わったな』と言うので、『もうすぐに12月がきますよ』と返事をしてしまいました;;これも毎年の実感です。

   今年もどうぞよろしくお願い致します。

nice!(16) 
共通テーマ:日記・雑感

故障したパソコン [雑記]

   パソコンを修理に出し、2週間もかかって11/16日にやっと帰ってきました。
久しぶりに再会したパソコンはまるで見知らぬパソコンに変身。
Windows が入り、移し替えてもらった自分のデーター確認さえ苦労しています。


TZ (40)-550.jpg

TZ (42)-400.jpg


もう少し時間がかかりそうですので、まずはご報告まで^^


共通テーマ:日記・雑感

春休み届 [雑記]

   遅れていた草花や木の花が咲き出しましたし、南の方では桜も開花です。
爽やかな春の青空が待たれますね。
SS (58)-500.jpg


IMGP4006-400.jpg


IMGP4010-350.jpg


少し用事がありますので、しばらくの間 『春休み』 にさせていただきます。
それでは、よろしくお願いいたします。


nice!(20) 
共通テーマ:日記・雑感

春を待つ [雑記]

   早春とはいえ真冬の寒さ、春の花は半月ほども開花が遅れているようですね。
そんな中で春を待ちわびているような、身近に見られる花を載せてみました。

◇  沈丁花は春の香おり。 
    今にも咲きそうな風情になっていても、開花するまでには時間のかかる花です。
SN (3)-500.jpg

◇  マンサクの花はピエロ的。
    蕾みのときも咲いても更には種も、普通の花とは少しイメージが違います。
KT (60)-500.jpg
KN (21)-400.jpg
KN (30)C-300.jpg


◇ クリスマスローズは名前に似合わず野生的。
   かなり条件が悪い環境でも、多くの花を咲かせ株を大きく生育させます。
   寒い中で伸びた蕾みを包む葉は、例えば子どもを守る親の無償の愛のようです。
KN (40)-400.jpg

◇ 春を呼ぶ花
あと少しで3月、春はすぐそこまで来ていますよ。
FK (6)-400T.jpg


ST-400T.jpg


WS-5502T.jpg



   
※  梅や桜の名所観光地では、梅祭りなどの開始日に開花が間に合わない。
     祭りのイベント担当者はご苦労が多いことでしょう。 早く春が来ると良いですね。

nice!(23)  コメント(14) 
共通テーマ:日記・雑感