SSブログ

ナンキンハゼの林を夢見た [庭の植物]

 近くの駅前広場には、ナンキンハゼの街路樹が4~5本あって、毎年美しく紅葉します。ふと思いついて植木鉢に拾ってきたナンキンハゼの種を沢山埋めて林を目指しましたが・・・
ナンキンハゼ (11)-550T.jpg

芽ナンキン-400.jpg


去年の秋に拾った種







芽が出てきた
(4月22日)






こんな種だったかしら!








ナンキン苗-400.jpg

ナンキンハゼが次つぎに出てくる
(5月1日)








だいぶ間引いた
(10月14日)







 駅前のナンキンハゼはまだ紅葉していないけれど、 これは何となく紅葉っぽくなりました。しかし木が楊枝くらいの細さなので、少し色づいた葉はすぐに落葉です。思い描いていた全山紅葉とはいかないようです[わーい(嬉しい顔)]
ナンキンハゼ (14)-550TT.jpg


 ナンキンハゼはカブレるかと心配になりますが、「ハゼ」という名がついていても、トウダイグサ科の植物なのでカブレません。下の写真のハゼノキはウルシ科なのでカブレることがあるそうです。ハゼノキもナンキンハゼも果皮からロウをとったそうで、そんな関係から「ハゼ」の名がついてナンキンハゼになったのかな。
BKY (136)-550T.jpg


☆ 植物を相手の愉しみは、穏やかな心の支えになります[わーい(嬉しい顔)] それでは皆さま、お元気で。



共通テーマ:日記・雑感