SSブログ

葉痕の表情 [閑話]

 ★ 葉痕
K-元 (168)C-400.jpg



こんな木の畑が
ありましたが、

イチジクとはどこか
違う感じがします。












K-元 (168)-400.jpg



楽しそうな表情の
葉痕です。












   上の写真の葉痕が可愛いかったので、それからは木の枝に注意して見てみると、意外に身近な所にもあるものですね。
          ↓ サンショ                  ↓ 白ヤマブキ
YST-4.jpg
           ↓ アジサイ                 ↓ 知らない木
YST-6.jpg
まだ沢山ありますが、形がはっきりしないものは省略。



 ★ おまけは猫です
ST-5.jpg


駐車場近くの家から
出てきた猫。

近寄ると逃げるぞ!
緊張と警戒の表情です。







真摯に呼びかけてみた。

3メートルほどの距離は
ちじまらなかっけれど・・








・・・・
  ・・・・。






 ※ しんし【真摯】 他事を顧みず、一生懸命やる様子だ。まじめ。
       (新明解 国語辞典より)

毎度のことですが、とりとめのない記事で失礼いたしました[わーい(嬉しい顔)]
寒さの厳しい日が続いています。皆さまどうぞお元気で。

共通テーマ:日記・雑感

モミジアオイと夜光杯の想い出 [閑話]

赤い花はモミジアオイ。挿している小さいグラスは中国の夜光杯です。
E (17)-550.jpg

写真のモミジアオイは、ずいぶん昔、母に小さい一株をもらって、飛行機で持ち帰った
のが、今では庭のあちこちで大株になって、猛暑の太陽と張り合うように咲いていま
す。ふる里の母は花好きで、冬以外は、いつも家のどこかには花があったものでした。


夜光杯は、義母と二度目の中国旅行で敦煌へ行ったときに、工場で買ったものです。
最初の北京・西安は義母と二人だけ。二度目の敦煌は、義母と義妹夫婦も一緒で四
人。長い時間が経ったいま振り返ると、義母と二人旅行など信じられない出来事に思
える。まぁ何はともあれわたしも若かった。 唯一 喜ばれたシュウトメ孝行だったかもしれません[わーい(嬉しい顔)]


Y (2)-300.jpg
夜光杯は
敦煌の祁連(きれん)山脈で
採れる玉で作られる。

自然石を薄く削って研磨して
作る一つ一つのグラスは、
色や模様が微妙にちがう。


漢詩にも 『葡萄の美酒 夜光の杯』 と王翰(おうかん 687~726)
が、砂漠の戦場でうたっていますから、昔から夜光杯はあったのでしょう。
夜光杯にぶどう酒を入れて、月明かりをあてると光り輝くといわれています。
太陽光の下でグラスを手にして液体がゆれると、波紋に映る月光のように美しい。
これが月の光なら、もっと優雅にちがいないと思う。



もうすぐ九月。  残暑 お見舞い申し上げます。
暑い日が続いていますが、朝や夜にはコオロギが鳴いて、かすかに秋の気配もしています。
E (37)-550.jpg
猛暑も、もう少しの辛抱です。それでは皆さま、お元気にお過ごしください。

共通テーマ:日記・雑感

ホッとする空間と ドライミスト [閑話]

 避暑地の朝の風景ではありません。交通量の多い国道246(ニーヨンロク)沿い、世田谷区にあるデパートのピロティ部分です。
霧のように見えるのはドライミスト。ある一定の条件が重なると、自動的にドライミストが噴出する設定になっているらしい。
ミスト (9)-550.jpg

木の下草のような植栽。見た目にも体感的にも、まるで林の中にいるような心地よさでした。一時しのぎであっても、ホッと一息つく場所があると生き返った気分になりますね。
ミスト (38)-550.jpg



建物の外壁100メートル以上を、デザインしたアルミ板で覆ってあります。
設計はサントリー美術館や根津美術館、2013年竣工予定の歌舞伎座などを手がけた建築家、隈研吾氏だそうです。
ミスト (2)-550.jpg

それでは熱中症に注意して、猛暑の夏を無事に乗り切りましょう。 皆さまお元気で。

共通テーマ:日記・雑感

ほら貝が役立っていたころ (川場村) [閑話]

群馬県の武尊山(ほたかやま)2158mの南に位置する川場村、降雪量は多くはないし、年末になって、こんな雪が降りつづくのは珍しいそうです。
夜明け前に除雪車が通った。村道に10センチ積もると除雪車が出動すると聞きました。こんな時間にもう駐車場を除雪中です。

 
IMGP8879-550.jpg

 
IMGP9007-400.jpg有線も除雪車も無いころ
川場村では
ほら貝で男手を集め
村道の除雪を。

周囲の山にこだまする
ほら貝の音は
緊急事態の召集。
緊張が走る一瞬でしょう。

 

 
IMGP8954-400.jpg
想像ですが、
ほら貝の音が
ヴぉ~ ヴぉ~
山びこもヴぉヴぉぉ~

ドキドキしますが
いいですね~[わーい(嬉しい顔)]

 

 

IMGP8952C-300T.jpg

ST-2T.jpg

 
IMGP9028-400T.jpg

先日、東京も初雪が降ったといいますが、私のところは雨でした[わーい(嬉しい顔)]



共通テーマ:日記・雑感

ホトトギスの花と昔ばなし [閑話]

ホトトギスの花です。庭の隅に咲いている二種類のホトトギスは、人にいただいたもので名まえも判りません。ただホトトギスとよんでいます。
 ↓ タイワンホトトギス(mimimomo さん、いろはさん、ありがとうございます。)
H (12)-500.jpg

ホトトギスの花が咲くと、小さい子どものころ母親に聞いた、鳥のホトトギスにまつわる昔ばなしを思い出します。
Ht (14)-500.jpg

胸をえぐるような、甲高い鳴き声の鳥ホトトギス。
ふる里のホトトギスは「たんたんたけしょ 弟が恋し」と鳴いているそうです。
「たんたんたけしょ」がなにを意味するのか覚えていませんが、弟の名前と聞いた
ような気もしますが・・・
昔ばなしも詳しくは覚えていないので、大体のあらすじです。


昔あるところに、貧しいけれど仲の良い兄弟がおりました。
兄は目が悪くて、食べ物を採りに行くことができないので、
弟は、いつも採ってきた物の美味しいところを兄に食べさせ、
自分は残りの粗末な物を食べていたのでした。

ヒガミっぽい兄は、弟が隠れて美味しい物を食べていると疑い、
とうとうある日、弟を殺してしまいました。
痩せこけた弟を知って、兄は自分の過ちをわびて泣くのですが、
もう弟は生き返りません。
泣いているうちに兄は、鳥になってしまいました。
そうして一日中「タンタンタケショ オトトガコイシ」と血を吐くまで、   
鳴きながら 弟を探すのだそうです。

鳴いて血を吐くホトトギス・・哀れな昔ばなしですね。
Ht (3)-500.jpg

テッペンカケタカと鳴いたり、トッキョキョカキョクと鳴くホトトギスもいるそうですね。
皆さまの所のホトトギスは、何といって鳴くのでしょうか。


共通テーマ:日記・雑感

小学校のエコカーテン [閑話]

夏休み中の小学校。
子どもたちが元気に遊ぶ姿はなくても、この緑のカーテンの賑やかで圧倒的な存在感。
E (17)-550.jpg


植物の世話係らしい子どもたちが、ヘチマのカーテンを見回っておりました。
E (6)-550.jpg
E (18)-300.jpg




偶然、通りがかりに見てしまった小学校のエコカーテン。
それに引き比べると、我が家の日よけカーテンの情けないこと。
エコ-300c.jpg

少しは伸びる勢いが出てきたものの、
目標点は、まだ遥か上の方です。


今回は、写真の撮りようがなくて、
← 夫のスケッチです。
いつかエコカーテンが完成したら、
写真を載せたいと思っています[わーい(嬉しい顔)]






共通テーマ:日記・雑感

ある夏の日 [閑話]

子どものころの思い出は、ちょっとした出来事がセピア色の写真のように焼き付いて、
そのときの会話や人の表情まで、はっきり記憶に残っていることもあります。
偶然に出会った大道芸を熱心に見ている子どもたち。ある夏の日の思い出になるといいですね。
K-9-500.jpg
K-10-500.jpg



ある夏の日、空気を震わせ魂を揺さぶるような民族楽器の音と躍動。
大空の中にいるような高原で出会った、優しい表情の人たちでした。
K-11-500.jpg


 
  
  蒸し暑い夏です。水分を十分に摂ってお元気にお過ごしくださいませ。

N (22)-500,T.jpg


共通テーマ:日記・雑感

ガマガエルの行水 [閑話]

先日の気温は34度を越えて今年最高の暑さ。夕方、庭に水まきをしながら、ふと思いついてガマガエルにも水を置いてみました。(思いつきですぐに行動する人)

暗くなってから覗いて見ると居ました~~やっぱり暑かったんだ[わーい(嬉しい顔)]
足が滑らないために入れた石が邪魔そうですね[わーい(嬉しい顔)]
K-400.jpg


ところで、筑波山名物「ガマの油売り」 の口上は面白いですね。
さーてお立会いの大道芸。 ご存知とは思いますが、知らない人のためにちょっとだけ・・♪♪♪長い口上の中の一部分、ガマガエルから油を採るくだりをのせてみます。

       山中深く分け入って捕いましたるこのガマを、
       四面鏡ばりの箱にいれるときは
       ガマはおのが姿の鏡に映るを見て驚き       
       タラーリタラーリと油汗をながす      
       これをすきとり柳の小枝にて三七 二十一日間
       トローリトローリと煮つめましたるがこのガマの油。
       ・・・・と、まあこんな名調子の口上です。

もし自分が鏡張りの箱に入れられたら・・と想像するだけでタラーリタラーリと脂汗です。



G-300.jpg   
   ガマガエル  
    明日も来いよと   
   水補充
  あら!みてたのねさんの句

コメント欄に書き込まれた句です。
皆さまも、お気軽にお寄せくださいませ。(7月19日 追記)

   オンビキ跳んでも  
   休みが長い
   オンビキ=ガマガエル  
   OJJさんのコメントより
ガマガエルはぴょんと跳んでも、
次に跳ぶまでに時間がかかる・・・の意(7月22日 追記)
 


今日は小雨が降って少し過ごしやすい。ガマガエルも来ないでしょう。


共通テーマ:日記・雑感

これが民意です [閑話]

投票用紙に名前を書き入れ慎重に一字一字を見直した。こんなことをしたのは初めて。用紙を投票箱に入れ、手を合わせ危なく拝むところで立会人と目が合った。笑っていた[わーい(嬉しい顔)]
K (124)-570.jpg
K (85)-250.jpg


たった一票を投じただけなのに、
大仕事を終えた後のような気分。





K (91)-570.jpg

◆記: 差し障りがあるといけませんので、ナイスやコメントの欄は閉じてあります。すみません。

共通テーマ:日記・雑感

都議会議員選挙です [閑話]

明日、7月12日は都議選があります。
衆議院選挙の前哨戦とかいって浮き足立っていますが、いまさら騒いでも・・・Z (59)-550.jpg


この後いつかは、衆議院選挙も必ずあると思うし、いくらかの希望も見えたりしています。
ところで、わたしは選挙のたびに迷惑の渦に巻き込まれるのです。
目黒 (27)-300.jpg
忘れていたような古い知人や同級生、
卒業以来、電話をしたことさえない人、
さらに、
県人会の人というご夫婦など、
(選挙運動用のご夫婦役かな)
電話をくれたり会いに来てくれる。

ですが、
誰が見ても今の政治ではね・・・。
自分の意思で選ばなくては。

わたしの一票もきっと、
力を発揮してくれると信じています。



↑ これはミヤではありません。
  カメラ屋さんでショッピング中の連れを待ちくたびれ、
  壁のポスターを遊び半分に撮ったものです。
  ヘッドホンの宣伝かな[わーい(嬉しい顔)]


◆記: 差し障りがあるといけませんので、ナイスやコメントの欄は閉じてあります。すみません。


共通テーマ:日記・雑感